山と道 サコッシュ

わっきー

2012年05月14日 22:01





以前から気になってたバック

現物を見るとついつい・・・





外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 



のんびりハイクの時に小脇に小物入れがあると便利だなぁと。


山と道 ハイキング用サコッシュ

サコッシュとは自転車レースでドリンク等を受け渡すための簡易バック。
コレは、それが発展したハイク用なんです。


ハイク中に、ちょっとした荷物を取るために、ザックを下ろすのは億劫だし、効率悪いし。
そんな無精者のボクにはずっと気になる存在でした。


UL系ガレージメーカーの山と道さんのサコッシュは、スピンネイカーというヨット用帆の特殊ナイロンで作られており、ベルト長の調整が容易なのが特徴。

重量39gと超軽量なので、身体の負担も気にならないし、横長の形状でマチもあるのて、かなり使えそうだなぁと思いゲット。


とりあえず、行動食、地図、カメラとか入れて、のんびりハイクの時に使いますよ!

しかし、これ?コンパクトすぎるため、自宅の中でなくしそうなんです(笑)







ロゴがいいよねっ。






もう少ししっかりとしたバックならパーゴワークスさんのパスファインダー

【ポイント10倍 5/21AM9:59まで】【送料無料】PaaGo WORKS[パーゴワークス]パスファインダーM
価格:5,460円(税込、送料込)







 にほんブログ村 



過去の記事はこちら


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="079f085e.93c4c32e.0ae2392a.454eab73";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";


あなたにおススメの記事
関連記事