ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







ランタンオススメ商品はこちら

















読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2011年01月04日

下曲がりのダンディー


そういえば、かっちょいいナイフを持ってないや。


あのガーバーのナイフはフィッシュ用で刃長が長くて使いずらいし。


15年前の安物の包丁では趣きもないし。


漢なら、かっちょいいナイフが欲しい。


だからって訳でもないですが、柄が天然木であるログナイフを買っちゃいました。


下曲がりのダンディー


外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 



以前、この方が来阪された時に買ったばかりのログナイフの現物を見せてもらい、ものすごーく、ゾクッとした訳で(笑)





これ、小さいながらも、かっこいい。
それも現物を見ながら、買えるなんて・・・ステキハート





ということで、師走の忙しい時に直接、お店(工場)まで行って買ってきましたよ。





工場の出荷担当?の一人のお母さん曰く
ものすご〜く柄の曲がったヤツがあるよ。まだ、出荷していないはずだよ」と。





そ、それが見たいぃ!黄色い星





で、お母さんら3人と該当のナイフを探しまくり、一緒に出荷前のナイフ達を見て、あ〜だ、こ〜だと悩むこと約15分。





木目や色目、曲がり具合、僕が悩んだナイフ達・・・
あなたならどれを選びます?

下曲がりのダンディー





で、最終的に選択したのがコレ。
サイコーに曲がったヤツは・・・これ。

下曲がりのダンディー





ん、曲がりすぎ(爆)




細身の柄で、手の小さな僕には丁度いい感じ。




上から見ると

下曲がりのダンディー





ココは名入れもしてくれるんですよ。

下曲がりのダンディー





あ”〜、お母さん、これ、全角だしぃ(涙)
加えて、一文字目、大文字だしぃ(涙)





今回、工場のお母さんらと談笑しながら、買えた逸品でした。


刃物の町、堺サイコー!






キャンプに、釣りによさげなLOGナイフはネットでも購入可能です♪




 にほんブログ村 


下曲がりのダンディー





同じカテゴリー(■Shopping)の記事画像
finetrackツエルト2ロングが登場
ハセツネ ドキュメント2012+PLUS
Terra Nova Quasar45
Campfire In A Can
新旧交代
釣りキャンプの始まりのハジメ
同じカテゴリー(■Shopping)の記事
 finetrackツエルト2ロングが登場 (2013-02-02 18:46)
 ハセツネ ドキュメント2012+PLUS (2012-12-25 20:01)
 Terra Nova Quasar45 (2012-11-26 21:01)
 Campfire In A Can (2012-11-25 20:59)
 新旧交代 (2012-09-23 12:05)
 釣りキャンプの始まりのハジメ (2012-08-15 22:01)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!

これー!
この前風空さんと話してたんですよ~
例の場所で見せて下さい^-^
そして詳細聞かせて下さい♪

今年も宜しくお願いします!
Posted by ふろど at 2011年01月04日 13:13
あけましておめでとうございます。

いいナイフですねー
わっきーさん選んだのが私も一番いいと思いました。

今年も宜しくです!
Posted by HYHY at 2011年01月04日 15:11
明けましておめでとうございます(^o^)丿

やはり渋いものをチョイスされるんですねえ!
握り具合も良さそうです。

名入れは…
言わなければ分かりませんよ(爆)

堺で直接選べるなんていいですね!
近いし僕も欲しくなっちゃいます…

今年もよろしくお願いしますね<(_ _)>
Posted by たぁやんたぁやん at 2011年01月04日 15:48
おめでとーございますー!

おーコレコレ、、ナイスな曲がりっぷりですなー(笑)
いずれそちらの方にもいかないとですね♪

今年も宜しくお願いします!!
Posted by hinoharuto at 2011年01月04日 15:56
アケオメっすー

その節は大変お世話になりました^^
そのうち連絡してみようと思います。
有難うございました!

名入れの際は細かく指定してお願いしようと思います・・・(笑)

本年もヨロシクお願いします~^^
Posted by 風空 at 2011年01月04日 17:56
明けましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いします!

ほほぉ~
これですね!
今度見せてくださいねぇ~^ ^
Posted by H+K at 2011年01月04日 22:02
明けましておめでとうございます!

そうそう!
これ見せてもらったときに一目惚れしましたよ。
すぐさま、ネットで見た(笑)

やっぱり、曲がってる方がかっこいいよね♪

ヤバい!
今年もいろいろ刺激されそうだ(笑)

今年もよろしくお願いいたします!
Posted by genki at 2011年01月05日 00:28
あけましておめでとうございます(^^)

モォー、年初から物欲中枢刺激しちゃダメよ~(笑)

今年もたくさんの遊んで下さいね(^-^)/
Posted by なんつぃ〜 at 2011年01月05日 02:30
ふろどさん、おめでとうございます。

おー、話題になってたんすか。
刃が短いので使いやすそうですよ。果物ナイフのアウトドア版って感じです。

風さん、どーやら色々と考えているようで。

そっちに行く時にはきっと持参してますので、振り回してやってください(笑)

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月05日 08:44
HYさん、おめでとうございます。

このナイフの普通の柄は一般的にはストレートなんですが、ごく希に曲がった
モノがでてくるみたいです。

小さなナイフなんで、かなり使い勝手は良さそう。

今年もよろしくででーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月05日 08:48
たぁやんさん、おめでとうございます。

>やはり渋いものをチョイスされるんですねえ!
これも諸先輩方が利用されているのをみて、影響を受けただけで・・・アハッ。

実際に工場まで訪問するとお母さん(おばちゃん)らと談笑して、色々と話が聞けるので、
楽しいですよ♪

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月05日 08:52
hinoharutoさん、おめでとうございます。

でしょ、でしょ。かなり、曲がってますがな(笑)
でも、茶々さん、いいナイフ持ってますよねー。

>いずれそちらの方にもいかないとですね♪
わぉ。来ちゃってくださいね、待ってます。
その際は足代わりになりますからねー♪

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月05日 08:56
風空さん、おめでとうございます。

その節はどもども。
っていうか~、まだ連絡してないんすか(笑)

例の時に手渡しできるしー、僕、買っておきましょうか?

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月05日 08:58
H+Kさん、おめでとうございます。

そそ、これです。
今度、持って行きますね(笑)
これで刺さないでよー。

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月05日 09:00
genkiさん、おめでとうございます。

そそ、あの時にチラッとお見せしたヤツですわ。

果物ナイフアウトドア版って感じで使い勝手は良さそうですよ。


> ヤバい!今年もいろいろ刺激されそうだ(笑)
小物ばっかりしか買えないので、その辺はご安心を(爆)

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月05日 09:07
なんつぃ~さん、おめでとうございます。

最近、外遊びから、お買い物ブログに変わりつつあるので、ヤヴァイです。

大した物は買えませんから、ちょっと変わった小物をポチポチと。

といっても、諸先輩方のパクリなんですけど(笑)


今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月05日 09:09
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

お~っ、男心をくすぐるアイテムですねぇ。
アウトドアでこれ一本有れば何でもできちゃいそう。
欲しくなっちゃう~。
Posted by とーととーと at 2011年01月05日 10:52
とーとさん、おめでとうございます。

ナイフとメカ・・・男にはたまりませんよね。
意外と使い勝手もよさげです。
フォールディングタイプよりもこういう方が便利かもなんて思ってます。

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月05日 12:42
あけましておめでとうございます!
今年もヨロシクです^^

うん、こういうコダワリの逸品は所有欲を満たしてくれますね。
さり気ないけどイイもの・・・
この手の小物系ぜんぜん疎かになってるので、今年の目標にします(笑)
Posted by wataru at 2011年01月05日 22:16
wataruさん、おめでとうございます。

確かにコダワリの逸品ですよね。
家族にはまったく理解されていませんが・・・(笑)

今回は直接工場に訪問したので、出荷前のよさげなヤツを入手できましたよ。

なんなら、買い付けておきましょうか?(爆)

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月06日 08:51
あけましておめでとう御座います。
おお、味のあるナイフじゃないですか
僕なら下から4番目、もしくは1番上のチョット見えてるヤツが良いなぁー
>下曲がりのダンディー
"右曲がり"をおもいだしました。

今年もよろしくお願いします。
Posted by GgreenGgreen at 2011年01月06日 23:18
Ggreenさん、おめでとございます。

僕は下から2番目と悩んでたんですよ。
お母さん方曰く、「たくさん見ると悩むだけだよ」だと助言をいただきながら、全在庫を開けて選択しました。

「右曲がり」・・・そのツッコミを誰もしてくれなかったのでちょっとうれしいっす♪
あっ、僕は左曲がりですが、何か・・・(爆)

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月06日 23:29
明けましておめでとっすー^^

ケースごと親指切っちゃったにーちゃんです(爆)

すげー曲がったのがあったんすなー
芦のおばちゃんホントいい人で色々見せてくれるもんねー

ウチは嫁が気に入って取られちゃったんで
もう1本買いに行かなくちゃ(笑)

今年もよろちくび♫
Posted by *halfmoon**halfmoon* at 2011年01月06日 23:53
その曲がった感じ私もスキ☆
何故かカワイイ(笑

今年もよろしくお願いしま~す(^^
Posted by よしにい at 2011年01月07日 11:38
halfmoonさん、おめでとうございます。

>ケースごと親指切っちゃったにーちゃんです(爆)
あー、あの工場のお母さん方に有名なお兄さんですね(笑)

奥様にとられちゃったんすか。う~ん、そりゃ二本目必要っすね。

今年もよろちくびっす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月07日 12:16
よしにいさん、おめでとうございます。

ここのお店、よしにいさんちから近いっすよ。

我が嫁ちゃん曰く、「そりゃ、曲がり過ぎやろ」と(笑)
そんな、お茶目なナイフすー。

今年もよろしくでーす♪
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月07日 12:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下曲がりのダンディー
    コメント(26)