*アメドのポール交換
我が家のアメド(Amenity Dome)の金色のポールが かなり曲がっており
設営時も不細工なので交換することにしました
部品を注文する際は各節の長さが異なるため端から何節目かを確認してく
ださいね
今回は3節目(@エ700)を交換です
※SPSに交換を依頼すると工賃1000円程かかるみたいです
よって、自分で交換することにしました。
作業時間はあっという間(約5分)ですので簡単ですよ。
1.交換が初めてなので・・・念には念をということで、各節に番号と左右をマーキングしました(慣れれば不要だと思います)
2.まずはポールの中にあるショックコードを外す必要があります。端の1節以外を接続しましょう。
3.2節目の端からショックコードを引き伸ばします(60cmくらいです)
4.たるんだショックコードを1節目に送り込み、端からショックコードの先を出します。
5.ショックコードの先端にはこのような金具がついてます。
6.ショックコードのテンションがかかったままの作業となるので効率のために僕はダブルクリップを2つ使用しました。
7.ショックコード先端の金具を外し、1節目〜該当節まで(今回は3節目)を抜きます。
8.該当節(3節目)を取り出し、新品と比較すると・・・曲がってますねぇ〜。
9.新しい該当節の方向のオス・メスを間違えずにつなぎます。以降1節目まで同様。最後にショックコードの端を5の金具にくくり元に戻します。これで完成!まっすぐになりましたねぇ\(^_^)/
ショックコード交換、スノーピーク、ストレートポール
あなたにおススメの記事
関連記事