ヘッドライトレビュー2014(Petzl MYO RXP2編)

わっきー

2014年03月20日 07:19


e:Petzl MYO RXP2




実売価格:9,720円
最大照度:141ルーメン
(ブースト時205ルーメン)
特徴:照射レベルのプログラム機能
今回はLevel10でテストを実施





ケイビングをルーツにもつ仏のPetzl社は、ヘッドライト以外にもクライミングギアを多くリリースしているメーカーです。
そのPetzl社のハイパフォーマンスシリーズにラインナップされている機種は前述のNAOとMYOの2機種で、MYOの特徴は用途に応じて明るさと照射時間を好みに組み合わせてプログラムできる機能を実装していることがあげられます。








重量は167gと標準クラス
ライトユニットのサイズはミドルサイズであり、堅牢さも標準的でした





トレイルでの実照射




レンズの陰が生じない秀逸なワイドレンズで、明るさは前述のSILVA社TRAIL RUNNER2と同等で、スポット/ワイドの切り替えは開閉式ワイドアングルレンズ(拡散用レンズ)で行うシンプルなタイプ。
このワイドアングルレンズは影が生じず、闇夜に綺麗に光が拡散するのは、同社の過去から培われた技術であり、他メーカーに比べて一日の長があるといえます。
しかしながら、ライトユニット上部に配置されたスイッチ類が非常に小さく、グローブを装着しての操作性は非常に悪く、煩わしさを感じたのが残念でした。





第1回 Petzl NAO編
第2回 SILVA TRAIL RUNNER2編

第3回 
LED LENSER SEO7R編
第4回 SUPRABEAM V3 air編

次回はBlack Diamond ICON編です。









過去の記事はこちら


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="079f085e.93c4c32e.0ae2392a.454eab73";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";



あなたにおススメの記事
関連記事