トルデジアン レポート #9 1st stage Tor des Geants

わっきー

2016年02月18日 21:01


トルデジアン レポート #9 1st Stage


COURMAYEUR〜VALGRISENCHE (48.606km)




タイムチャートはこんな感じ。
制限時間いっぱい使うつもりなんで、かなりユルめに作成した。








【Courmayeur〜Col Arp】





ディエーチ!
ノーヴェ!
オット!
セッテ!
セーイ!
チンクエ!
クワットロ!
トレ!
ドゥーエ!
ウーノ!!
ゼーロ!!!!





号砲と歓喜が入り混じる中、トルデジアンがスタート!
スタート後は街中のロードを進んで行く。








街中を抜けるとすぐに下り、その後登り返しのロード。








1kmちょいのロード区間を過ぎると、山の取り付きに入る。








ここから目指すは、最初の山Col Arp。スタートから8.12kmで1364mアップ。








登り口からすでに渋滞が発生していて、歩くことしかてきず、立ち止まることもしばしば。








日本のレースと同じく渋滞回避のためには、最初のロードで差をつける事が必要。
まだまだ序盤、先が長いのでここは焦らず気長に進むことにする。








コースは九十九折の登山道と林道を繰り返し、5km過ぎから一気にゲレンデの急登区間に入る。









途中、牛達の歓迎を受ける。
かぐわしい香りが広大な大地に広がる・・・








脚に負担をかけずに登り、最初の山Col Arp(2571m)に到着。





霧で眺望も良くない為、ジェル1本流し込み、すぐにLa Thuileへ向け1113mを下る。





【Col Arp〜La Thuile】

比較的なだらかなトレイルを進む。








次第にダブルトラックに・・・途中最初のエイドBaite Youlazが見えてくる。








最初のエイドBaite Youlaz(11.834km)に到着。








軍服を着た男達に出迎えられる。
キリリとしたナイスガイだ。








エイドでは水(ナチュラルアクアまたはガス入り)、コーラ、コーヒー、オレンジ、レモン、クラッカー、チーズ、チョコ、ハム、クッキーなどがある。








最初のエイドなんで、水の補給と、軽くフルーツを食べて出発。
エイドを出るとちょっと登り、すぐにロードの下りに入る。








走ると脚をもっていかれるので、軽いジョグと歩きを併用する。
5kmほど下れば、La Thuileの街に出てくる。
街はスゴく盛りあがっていて、ciao!ciao!って答えながらエイドを目指す。
気分はヒーローだ。








La ThuileのCP到着が15:24。(17.084km/1458m) 想定時間14:00が、まさかの1時間30遅れ。


当初、リストバンドを機器に読み込ませる手はずであったが、機器の不良でまさかの大渋滞・・・
CP、エイドに入れない状況だった。








途中でナンバーを控えるという、ローカルな緊急対応で渋滞が解消される。
エイドのメニューは最初のエイドプラス、パンやサラミ、プルーン、洋菓子などがある。
なかでも、このパスタの細切れみたいなのに、スープとチーズが入ったものは暖かく美味しかった。
パンを浸して食べたりする。








このエイドでNHKの取材陣に答えるが、たぶん使われないだろう・・・




※EくんとNHKから取材を受けた





【La Thuile〜Rif.Deffeyes】







La Thuileを出ると公園っぽいとこを抜け、しばらくロードの緩い登り。







ロードを終え、目指すは2つ目のピーク(コル)のCol Haut Pas。
約12kmで1400mのアップ。








余談になるが、案内板は日本の「山と高原地図」の2倍と考えていいだろう。
日本では山と高原の地図を参考に、その5割〜6割でコース設定しているが、こちらでは案内板に表示されている時間の1割増しぐらいで今回は進んだ。
案内板や、マーキングは比較的分かりやすかった。










滝の水量がハンパない!
上を見ると橋をランナー達がとおっている。







山を巻いて先ほどの橋を通過。
水しぶきが凄い!
夜間や気温が下がれば、この橋は凍結して危険な気がする。










この辺りから霧が立ち込める。
ハイカーやトレランスタイルの人とすれ違う。
とりあえず登りを地道に進む。








Lif.Deffeyes(26.678km/2500m)に到着する。




この5km前に、La Jouxという小さい(小さいテント1つ分)エイドがあった。
立ち寄らず通過する者多数。
そこでパイみたいなものと、ビール(モレッティ)をいただく。
今大会初ビール!
写真は撮り忘れたが、日本人カメラマンが撮影してたので、アップされる事に期待。


エイドのメニューはだいたい同じ。
ここでもフルーツを食べる。
標高2500mということもあり、かなり身体が冷えているので、温かいコーヒーを飲みながら長居せずに出発する。








【Rif.Deffeyes〜Promoud】



エイドを出て、ややフラットな草原を抜ける。
足元は川や小さい湖があり濡れているので注意。と言ってもすでに靴の中はグチョグチョであった。








目指すは2.8km先のCol Haut Pas! 若干の青空が顔をのぞかせ、気分が和む。




足元は次第に大きい岩へと変わってくる。





後ろを振り返ると、絶景が広がる。







岩にもトルデジアンマークが打ち込まれている。








また霧が立ち込め、ピークが見えない・・・
高度計とにらめっこしなが、そろそろか?





と思いきや、まだその先に・・・





Col Haut Pas(29.486km/2857m)に到着!
いい感じで脚がやられてきた・・・








寒いため、立ち止まらずに840mの下りセクションに入るが、ガレガレの大きい岩が立ちはだかる。
この辺りから、若干、右足の裏にマメの違和感がでる。








岩場セクションを終え、次のエイドPromoudまで残り約1kmぐらいから、足元に優しいトレイルとなる。








Promoud(33.156km/2017m)到着!
水を補給し、1st stageラストの山に向け、「ここでジョミ」とジェルをインストールする。







出発前に15歳ぐらいの可愛い女子が寄ってくる。
「ciao Giappone!コンニチハ」と恥ずかしそうに話しかけて来た表情は忘れられない。
彼女から受け取った生ハムが乗ったパンを頬張り、後ろ髪を引かれる思いでエイドを後にするのであった・・・
ただパンはパサパサ過ぎた・・・





【Promoud〜Valgrisenche】




Promoudを出ると、Col Crosaties(2829m)まで2.6km 800mのアップ。








序盤は九十九折に登って行く。
足元は比較的フラットな感じ。
この辺になると、前半元気だった外国人達も、疲労が出てきたのか、結構パスして行く。







写真を撮れなかったが、後半はガレガレの岩場を登って行く。
天気が悪いこともあり、予想外にヘッデンを早めに点灯・・・
しかし、霧がヒドく周りが見えづらい。
加えて、雨が降っていて気温も下がり止まると寒い。
なんとかCol Crosatiesに到着するも、霧と雨はヒドくなり、後続にいるKさん達日本人を心配する。








ピークでナンバーチェックをされ、コーラ1杯だけ流し込み、即下りパートへ。
7kmで約1300mの下りセクションで、視界は霧で前が見えず、単独での行動は危険と判断。
前にいる者を捕まえてパックになって行動する。
それでも単独になってしまい、ずっとマーキングが見つからず、一度ルートミスをしてしまったと思い踵を返すことあり。
すると後続選手が何人か下りて来る光が見え、正確なルートであったと安心する。
次第に下り渋滞が発生する。自分の前に10人ぐらい、後ろにも10人以上いた様に感じる。
シングルトラックのうえ、足場も悪く滑りやすいため、抜く事もできず、大集団で下る。
少しづつ街の灯りが見え始めると、すぐにロードに出て、Planavalに到着。
ここでコーラを1杯飲み、すぐにライフベースのValgrisencheを目指す。
Valgrisencheまではロードと、川沿いのあぜ道を通る。
途中にブースがあり、DJが爆音と共に雄叫びをあげている。
ライフベースと勘違い・・・はた迷惑と感じた。

ロウソクでライトアップした憎い演出を抜ければライフベースは近い。








街中はマーキングの旗を見逃しそうになるので注意。







温かみのある垂れ幕・・・








Valgrisencheへは23:08到着!(48.606km/1662m)
1st stage終了。雨、霧に加えて、まさかの下り渋滞も含め、予定より1時間遅い到着となった。
さらに右足裏にマメが・・・

ライフベースに入るとすぐにスタッフがデポバックを探して渡してくれる。
室内に入ると、スタッフから「寝るか」、「食事するか」、「シャワー入るか」を聞かれ案内される。
とりあえずすべてを断り、足を乾かすため座れる場所を探す。
しかし、最初のライフベースということもあり、人でごった返し、座れる場所もない。
UTMBでも感じたが、サポートする人が余計に椅子を取り、肝心の選手が座ることができない。

諦めて地面に座ろうとすると、1つだけ椅子が空いたので即確保。
すぐにファーストエイドキットから、精製水コットンを取り出し、マメ周辺を拭き取り、消毒液コットンで消毒した安全ピンで穴を開け、サージカルフィルムで応急処置。
濡れたウエアを脱ぎ、冷えた身体を温める。
ここで仮眠を4時間計画していたが、ライフベースがうるさすぎるので、足裏の皮膚が戻れば長居せず先を急ぐこととした。
1st stageでのマメに、2nd stage以降の不安が募る。





ライフベースの食べ物は豪華。
ここで、パスタ(ペンネ)を食べようとしたがやめた。
とりあえずビール。








余談になるが、Valgrisencheのライフベースのシャワー室は混浴らしい。
私は入らなかったが、レース後そのような話を聞いて驚愕と共に後悔だけが残った・・・





1st stage
距離 48.060km 所要時間 13時間08分 LB滞在時間 1時間50分
【2nd stageへ】





前回の運命の朝編はこちら







過去の記事はこちら


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="079f085e.93c4c32e.0ae2392a.454eab73";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";



あなたにおススメの記事
関連記事