ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







ランタンオススメ商品はこちら

















読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年07月14日

行ってきます!


行ってきます!


そろそろ行ってきまぁす。
晴れるかなぁ・・・。



外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 



行ってきます!

この山、とても有名なところですが、こんな話もあるんです。


まだ、台風が正確に認知されていない時代に
万全な体制を整えて、修学旅行に向かったある学生達

心なき者が小屋を崩壊と韋駄天台風が直接の要因で、11名の命を奪った山



そこには遭難慰霊碑でも遭難殉難碑でもなく、遭難記念碑があるところ。

この件は果たして聖職(教育)者としての振る舞いは何がよかったのか。
そんな疑問を投げかける百名山なんです。







 にほんブログ村 



過去の記事はこちら
行ってきます!





同じカテゴリー(■Trecking&Running)の記事画像
GRIVEL Stealthを買ってみた。
OGAWAND Spec Up Programを施してみた。
フォトロゲイニング生駒が今年も開催されます。
海外ジェルを食べてみた。PowerBar PERFORMANCE SMOOTHIE
エスケープライトビビィが安い。
Power Houdiとシンチラ・スナップTパンツを買ってみた
同じカテゴリー(■Trecking&Running)の記事
 GRIVEL Stealthを買ってみた。 (2017-02-20 21:01)
 OGAWAND Spec Up Programを施してみた。 (2017-02-12 21:01)
 フォトロゲイニング生駒が今年も開催されます。 (2017-01-31 23:16)
 海外ジェルを食べてみた。PowerBar PERFORMANCE SMOOTHIE (2017-01-24 22:26)
 エスケープライトビビィが安い。 (2016-10-24 21:50)
 Power Houdiとシンチラ・スナップTパンツを買ってみた (2016-10-17 21:01)


削除
行ってきます!