ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







ランタンオススメ商品はこちら

















読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年05月09日

TURKのフライパンを買ってみた



ニトリのスキレットで料理をするとどうしても量が作れない壁にぶつかってしまう。
なので、以前から欲しかったTURKのフライパンを今さらながら入手。



TURK フライパン ローストシリーズ 24cm


クラッシックシリーズと異なり、ローストシリーズの特徴である溝は油や肉汁が通りやすいようにするもの。
これで焚き火しながら分厚い肉を焼きたいな。









過去の記事はこちら




  

Posted by わっきー at 21:01■Cooking

2016年04月27日

日常で使えるキャンプギア ユニフレームダッチスクレイパー



この春から四国香川県に単身赴任になって自炊を久しぶりに始めました。
なるべく手持ちのキャンプギアで生活しようと試みてるところなんです。

で、最近、非常に役に立っているギアがこれ。


ユニフレーム ダッチスクレイパー


現在のメインフライパンはニトリのスキレット(通称 ニトスキ)の19cm

味付けした肉などを焼いたりするとどうしてもコゲが付いちゃいますが、このダッチスクレイパーでガリッと削ればあっという間にお掃除終了。
金属タワシでゴシゴシすると手も汚れるし、タワシが不衛生だし。
鋳物は、基本洗剤で洗わなくてもいいしのでこれがあると超便利なんですよ。


絶妙な柄の凹み具合、スクレイパーの角度がほんといい感じなので、今更ながらヘビロテアイテムに昇格してます。


こういうコゲを見るとガリガリしたくなるw


ポッドパッド(鍋敷き)は昔にタツローさんから頂いたものをヘビロテ


ダッチオーブンだけで使うのはもったいない、普段生活でも役立つド定番のアイテムだと思います。












過去の記事はこちら



  

Posted by わっきー at 21:45■Cooking

2012年05月23日

半額で出てますよ!



グッドデザイン賞を獲ったタニタのキッチンスケールがamazonで安いですよ。
半額(49%off)だったので、思わず買っちゃいましたよ。
嫁ちゃんにプレゼントすることにします。

タニタのキッチンスケール KD-400は
・立てて収納できる
・2000g(2kg)まで1g単位表示可能 なんで、山グッズの計測に使えます(笑)



送料込みで2700円は魅力です。
残り少なめなので、お早めに。






 にほんブログ村 



過去の記事はこちら



  


Posted by わっきー at 23:22■Cooking

2012年05月13日

スポーツようかんを食べてみた。



山に
ランニングに
スポーツ全般に

塩分補給の必要な季節になりました。




井村屋 スポーツようかん



3月に発売されたこの羊羹
宣伝文句は「スポーツ時にワンハンドで手軽にエネルギー・塩分を補給」


ついつい買っちゃうわけで(笑)





外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む
タグ :行動食


Posted by わっきー at 01:02Comments(4)■Cooking

2011年11月20日

カーボ・ローディングなう




夕飯は自家製ベーコンでパスタ。

ただいま、カーボローディング中なんです。











 にほんブログ村 



過去の記事はこちら


  


Posted by わっきー at 19:24■Cooking

2011年11月10日

週末キャンプの下準備



週末は久しぶりに晴れですかね?



週末に青川峡キャンプして、ベーコンを作るため、只今、脱塩処理中。
今回はニンニクも沢山入れて、既にウマウマ〜な香りが満タンですよ。


そうそう、先日、燻製好きにオススメなグッズを入手したんです。


外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む


Posted by わっきー at 21:51■Cooking

2011年06月30日

山メシ考察



山行の準備でずっと悩んでいるのは食事のこと。

制限された荷物の状況で、何を作るのか。

天候が悪化した時にでも食べれるようにしておかなきゃならないし、
手軽で、かさ張らずにしたいのはヤマヤマで。


前回、八経ヶ岳山行前に食べた彩華ラーメン





第一候補は定番のマルタイ棒ラーメン





なんといっても2食で重量が160~170g
ノーマル味なら、スーパーで入手可能だし。


他に九州味、みそ味、ごましょうゆ味、塩味、醤油とんこつ、辛子高菜風味、
ちゃんぽん等々・・・麺好きにはたまらない。







外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む
タグ :山食岳食


Posted by わっきー at 23:43Comments(22)■Cooking

2011年05月04日

山メシの研究でも





悲しいかな、GWはキャンプなし。

仕方がないので、庭でウルトラライトな山用飯の研究でもすることに。



外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む


Posted by わっきー at 13:45■Cooking

2011年02月28日

カマスゴ


お天気、サイコー。


何しようか。

どこかに行くのも時間がかかるしね。

やっぱり、いつものお庭で・・・アレを。




外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む


Posted by わっきー at 12:01Comments(22)■Cooking

2011年01月20日

551 豚まん







昨年末のキャンプで意外にイケルことがわかった「キャンプで豚まん※


※一般的に関西では「肉まん」のことを「豚まん」と称します





今回は関西では有名な

あるときぃ〜♪ないときぃ〜♪なアレを持参。



外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む


Posted by わっきー at 00:08Comments(16)■Cooking

2011年01月07日

ドライフルーツは魔法の味


最近、よく見かける「ドライフルーツ」の文字。

目につくのって?僕だけなのかなぁ?



外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む


Posted by わっきー at 12:04Comments(14)■Cooking

2010年12月29日

自家製ベーコンでパスタ


先日のgenkiさんと一緒に行った笠置キャンプ

この時の夕飯はオニオンスープにパスタといった簡単なものだったんですが、このスープにはベーコンが入ってまして、
それを現地で作ってたんですよ。




実はベーコン作りに時間がかかって、夕飯作成が遅れたんですけどねアハハ



外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む


Posted by わっきー at 16:04Comments(10)■Cooking

2010年10月31日

お届け物がやってきた(その2 風防編)


前回の続きです。




なんだか、細長~い、ペランとしたものがやってきました。




外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む


Posted by わっきー at 00:25Comments(0)■Cooking

2010年10月04日

ユニフレームタフ五徳と5インチダッチでたこ焼き



今週も子供達の運動会があるので、どこにも出かけるわけにいかず・・・。


デイキャン気分で、いつもの庭メシを。



先日、購入した五徳ドラゴンフライに相性バッチリなヤツ!を投入



ユニフレーム タフ五徳 uniflame




ツライチとはいいませんが、かなりいい感じ。






で、何する?

外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

  続きを読む


Posted by わっきー at 12:01Comments(12)■Cooking

2010年09月28日

スポグリステーキでガマン



LODGEのスポーツマンズグリルを買って、やってみたかったこと。

いつも 小さっな、うっすいぃ肉なんですが・・・


外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 
  続きを読む


Posted by わっきー at 12:01Comments(0)■Cooking

2010年09月16日

ロン龍いかがー。


キャンプの時の料理って、簡単にすませたい場合ありますよね。

僕なんかお腹が減っちゃうと、我慢できないタイプ。

すぐにできちゃう、ちょっとしたラーメンなんですが、最近はまっているのがこれ。



外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 
  続きを読む


Posted by わっきー at 12:01Comments(20)■Cooking

2010年03月22日

庭でもちもちパン焼き

まるめて焼くだけもちもちパンミックス
天気がいい。
だから、デイキャンに行きたい。


でも、結局・・・行けず。(渋滞してるだろうし)

だから、久しぶりに庭でパンを焼きましたです。



外遊びって楽しいよね!続きの前に



 にほんブログ村 


  続きを読む


Posted by わっきー at 17:39Comments(30)■Cooking

2010年01月19日

2009年12月10日

2009年11月19日