2016年04月27日
日常で使えるキャンプギア ユニフレームダッチスクレイパー
この春から四国香川県に単身赴任になって自炊を久しぶりに始めました。
なるべく手持ちのキャンプギアで生活しようと試みてるところなんです。
で、最近、非常に役に立っているギアがこれ。

ユニフレーム ダッチスクレイパー
現在のメインフライパンはニトリのスキレット(通称 ニトスキ)の19cm
味付けした肉などを焼いたりするとどうしてもコゲが付いちゃいますが、このダッチスクレイパーでガリッと削ればあっという間にお掃除終了。
金属タワシでゴシゴシすると手も汚れるし、タワシが不衛生だし。
鋳物は、基本洗剤で洗わなくてもいいしのでこれがあると超便利なんですよ。
絶妙な柄の凹み具合、スクレイパーの角度がほんといい感じなので、今更ながらヘビロテアイテムに昇格してます。
こういうコゲを見るとガリガリしたくなるw

ポッドパッド(鍋敷き)は昔にタツローさんから頂いたものをヘビロテ
ダッチオーブンだけで使うのはもったいない、普段生活でも役立つド定番のアイテムだと思います。
![]() 【ポイント5倍】【あす楽_年中無休】ダッチスクレイパー [ 661260 ] |
過去の記事はこちら
