ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







ランタンオススメ商品はこちら

















読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2016年04月27日

日常で使えるキャンプギア ユニフレームダッチスクレイパー



この春から四国香川県に単身赴任になって自炊を久しぶりに始めました。
なるべく手持ちのキャンプギアで生活しようと試みてるところなんです。

で、最近、非常に役に立っているギアがこれ。

日常で使えるキャンプギア ユニフレームダッチスクレイパー
ユニフレーム ダッチスクレイパー


現在のメインフライパンはニトリのスキレット(通称 ニトスキ)の19cm

味付けした肉などを焼いたりするとどうしてもコゲが付いちゃいますが、このダッチスクレイパーでガリッと削ればあっという間にお掃除終了。
金属タワシでゴシゴシすると手も汚れるし、タワシが不衛生だし。
鋳物は、基本洗剤で洗わなくてもいいしのでこれがあると超便利なんですよ。


絶妙な柄の凹み具合、スクレイパーの角度がほんといい感じなので、今更ながらヘビロテアイテムに昇格してます。


こういうコゲを見るとガリガリしたくなるw

日常で使えるキャンプギア ユニフレームダッチスクレイパー
ポッドパッド(鍋敷き)は昔にタツローさんから頂いたものをヘビロテ


ダッチオーブンだけで使うのはもったいない、普段生活でも役立つド定番のアイテムだと思います。












過去の記事はこちら
日常で使えるキャンプギア ユニフレームダッチスクレイパー






同じカテゴリー(■Camping)の記事画像
PURCELL TRENCH(パーセルトレンチ)がセールです。
Super Naturestove#1で遊んでた
トランギア ハーフパイントマグ
いざ、出発
スノーピーク箕面キャンプフィールド予約受付開始してます
格安な薪を入手したものの・・・。
同じカテゴリー(■Camping)の記事
 PURCELL TRENCH(パーセルトレンチ)がセールです。 (2016-05-25 12:35)
 Super Naturestove#1で遊んでた (2016-05-08 21:01)
 トランギア ハーフパイントマグ (2015-05-29 07:39)
 いざ、出発 (2012-03-09 23:31)
 スノーピーク箕面キャンプフィールド予約受付開始してます (2011-03-02 08:54)
 格安な薪を入手したものの・・・。 (2010-05-11 11:42)

Posted by わっきー at 21:45 │■Camping■Cooking

削除
日常で使えるキャンプギア ユニフレームダッチスクレイパー