ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







ランタンオススメ商品はこちら

















読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2010年07月04日

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。




皆さん、コラボレーション物って、好きです?


いや、きっと大好きですよね。
かくいう僕も大好きです(笑)


で、先日、好日山荘の10%引きセールでこんなコラボ物をゲットしました。





ナルゲンさんちとー。

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。




オスプレーさんちがー。

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。


がコラボしてるものって・・・。


コラボレーション
なる分野の人や団体が協力して制作すること。また、制作したものをいう。(Yahoo!辞書より抜粋)




外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 

実はこんなもの

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。





パッケージから取り出すと

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。




これ、
ハイドレーションパック(Osprey HydraForm Reservoir オスプレイ ハイドラフォームレザヴォア)ちゅーもんで、
ザックの中に入れて、ホースでチューチュー吸う水筒。



☆bridgeさんのブログをみて欲しくなり、以前からセールがあれば、買おうと決めてたんですっ。



実はこれ、希代なめんどくさがりの僕にはボトルを取り出すこともなく飲める、最適な水筒なんですよねぇ。
加えて、ノドが乾く前に少しずつ、水を飲む方が結果、水の摂取量が少なくなるともいいますし。



かつ、ザックはOspreyだし、これから夏だし、値段もそれ程高くないから、もう買うしかないっしょ。
(セールだし)



で、水を入れた画

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。



ザック内でタプンタプンするのを防止するためにこんな方法がオフィシャルサイトにありました。
意外ではありますが、なるほどって感じですね。

オスプレー ハイドラフォームレザヴォア 使用上のポイント





で、ぼくのザックに取り付けてみます。

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。
OSPREY EXOS34





ハイドレーションパックはインナーから装着しますので、まず、ペロン。

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。





ファスナーを開けて、挿入っす。

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。





挿入後の画(わかりにくいですが、本体と背面のメッシュの間にハイドレーションパックが挿入されてます)

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。





取り回したら、こんな感じ。
ちょっとホース長いかなぁ。
口部分はマグネットにより、チェストベルトに取り付けれます。

ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。





さぁ、これをつけてどこに行きましょうかねぇ。







同じカテゴリー(■Shopping)の記事画像
finetrackツエルト2ロングが登場
ハセツネ ドキュメント2012+PLUS
Terra Nova Quasar45
Campfire In A Can
新旧交代
釣りキャンプの始まりのハジメ
同じカテゴリー(■Shopping)の記事
 finetrackツエルト2ロングが登場 (2013-02-02 18:46)
 ハセツネ ドキュメント2012+PLUS (2012-12-25 20:01)
 Terra Nova Quasar45 (2012-11-26 21:01)
 Campfire In A Can (2012-11-25 20:59)
 新旧交代 (2012-09-23 12:05)
 釣りキャンプの始まりのハジメ (2012-08-15 22:01)

この記事へのコメント
こんばんは!

お~これ僕も新潟のショップで見ましたよ~
でも買いませんでしたが 爆

僕は山専ボトルです!でもまだ山で使ってませんが 大爆
Posted by KUROSANKUROSAN at 2010年07月04日 19:10
こんばんはー

本格的ですねぇ、、^^

もうこれで垂直の岩場もなんのその・・・・・違うか(汗)


このシステム使ってもザックにマグとかぶらさげてくださいねー(笑)
Posted by hinoharutohinoharuto at 2010年07月04日 19:11
いいっすね‼
自分もトレッキングはじめたら、
いろいろとご教授お願いしま~~っす。^^

そう言えば自分も好日オリジナルのアレをどう使うか
悩んでたところなんすよ。(笑)
Posted by reflectionreflection at 2010年07月04日 20:12
こんばんわ~

そろそろアルプスに挑戦でしょうか?

準備バッチリでは!?
Posted by kazurin0818 at 2010年07月04日 21:52
KUROSAN、ども。

山専ボトル・・・小さい方でいいので欲しい!
僕ももう少し肌寒くなれば買うかもです。
Posted by わっきー at 2010年07月04日 22:02
hinoharutoさん、ども。

いや〜、違う方向ですよね(^^ゞ
なんででしょうか。僕もよくわかりません(爆)

そうなんですよ。ザックにぶら下げたいものがあるんですよぉ〜( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by わっきー at 2010年07月04日 22:03
reflectionさん、ども。

トレ行きます?
基本、アッチよりはお金かかりませんしねぇ。

好日のオリジナル???
何でしょうか、とても気になります(まじで)
Posted by わっきー at 2010年07月04日 22:06
kazurin0818さん、ども。

ええ、アルプスではないんですが、違うところに向けて頑張っております。

来年にはアルプス行きたいなぁ〜なんて思ってますよ〜。一緒にいかがです?
Posted by わっきー at 2010年07月04日 22:07
まいどです!


え~~っ、わっきーさんがめんどくさがりな人間やったら、

ほとんどの人間は生きて生きていけないくらいめんどくさがりやろ。


これやったら、仕事中にチューチュー酒飲んでもわからんかも(笑)
Posted by genkigenki at 2010年07月04日 23:37
genkiさん、ども。

僕、超めんどくさがりですよ(笑)
でも、A型なんですけどね。

確かにこれなら仕事中に飲めるなぁ。あっ、ビールはダメですよ。
黄色い液体が流れていくのが丸見えだから(爆)

ですので、3L分の焼酎か日本酒ならOKかと(^^ゞ
Posted by わっきーわっきー at 2010年07月04日 23:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナルゲンとオスプレーがコラボすると・・・。
    コメント(10)