ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







ランタンオススメ商品はこちら

















読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2009年09月13日

デジカメ予約

先日のカメラ破損の事件のため、
Panasonic DMC-GF1 パンケーキを予約。

とりあえず、18日の発売日で現物をみて
OLYMPUS EP-1(PEN) とどちらにするか。



同じカテゴリー(■Shopping)の記事画像
finetrackツエルト2ロングが登場
ハセツネ ドキュメント2012+PLUS
Terra Nova Quasar45
Campfire In A Can
新旧交代
釣りキャンプの始まりのハジメ
同じカテゴリー(■Shopping)の記事
 finetrackツエルト2ロングが登場 (2013-02-02 18:46)
 ハセツネ ドキュメント2012+PLUS (2012-12-25 20:01)
 Terra Nova Quasar45 (2012-11-26 21:01)
 Campfire In A Can (2012-11-25 20:59)
 新旧交代 (2012-09-23 12:05)
 釣りキャンプの始まりのハジメ (2012-08-15 22:01)

この記事へのコメント
こんばんは!

小さく軽いレンズ交換式って最高ですね、、
キャンプにはもってこいかも・・・・・

カメラも底なし沼ですね〜(恐)
Posted by hinoharuto at 2009年09月13日 22:39
hinoharutoさん、どもo(^-^)o

カメラって深いですよねぇ。
今まで何度もデジイチの購入手前までは行ってたのですが、今回ようやく
実現しそうな感じです(^^
Posted by わっきーわっきー at 2009年09月13日 23:23
お久しぶりです。
息子さんと、OutDoor活動がが多くなるでしょうから、
防水機能があったほうが良いのでは・・・??
デジカメメーカーの画質も、どこも遜色なくなってきてるし!

僕は、防水が出る前はSONYでしたが、OLMPUSの防
水が出てからは、ズーットOLMPUSです。2台目も・・
川で濡れるの気にしなくて良いし、バイク等で夏の蒸れる日
も、懐に入れて使ってます。雨になっても大丈夫だしね。
Posted by 時遊人 at 2009年09月13日 23:32
時遊人さん、ごぶさたしておりますo(^-^)o

そういえば、昔は渓流では防水ケースに入れて使用してました。
が、その時でも時遊人さんは一眼レフがバシャバシャ撮っておられる
姿が未だに忘れられません(^^ゞ

息子と渓にでかけることが多くなれば防水デジカメ(今は携帯電話で
もありますしねぇ)を考えることにしますね。

バイクもいい季節になりましたねぇ。
お怪我をなされませぬように。
Posted by わっきーわっきー at 2009年09月13日 23:53
くーっ
新しいデジカメいいなあ。
いいなあ、いいなあ。
来週ひさしぶりにキャンプいくんですよ。楽しみです。
Posted by 空耳 at 2009年09月14日 05:05
空耳さん、ごぶさたしておりますo(^-^)o

いや~、壊れちゃったのを機に・・・。
ちなみにまだ購入してません。
予約しただけなんで、キャンセルも十分にありえますよ♪

空耳さんは最近は海釣り専門なんですか?
Posted by わっきーわっきー at 2009年09月14日 12:12
明石に住んでいるので車で10分ぐらいで釣り場なんですよ。
だからついつい海釣り専門になっちゃいました。
まあ僕のことだから浅めに足を突っ込んでいます。
Posted by 空耳 at 2009年09月14日 18:56
空耳さん、どもo(^-^)o

確かに海に近いですもんねぇ。
僕は海のない県に来てしまったので、なかなか釣りが遠のいてます。
かといって、渓流までもかなり遠いのですがね(^^ゞ
Posted by わっきーわっきー at 2009年09月14日 23:31
こんばんは!
先程はコメントありがとうございました。

“カメラ”されるんですね!
ぼくも「好き」だけでやってるシロウトです。
これもキャンプと同じくハマると深いなぁとビビってます(笑)
Posted by こめジーこめジー at 2009年09月15日 00:32
こめジーさん、どもo(^-^)o

以後、よろしくです。

カメラ・・・全然です。
「超」がつく素人ですよ。
センスもテクニックもまったく持っておりません(^^ゞ
Posted by わっきーわっきー at 2009年09月15日 00:38
どもです(^o^)丿

あれれ、カメラの予約票の上に、
なんだか危険なおてがみが・・・(笑)

いや、いいですねぇ、新しいデジカメ!!
うちも、買い換えてもらおうかなぁ・・・と思いつつ、
カメラに充てるぐらいなら、キャンプ用品いっちゃおうぜー、
ってなことになりそうです。(^^ゞ

なにはともあれ、デジイチ沼へ、ようこそぉ~(^o^)丿
Posted by siori412 at 2009年09月15日 20:28
siori412さん、どもo(^-^)o

危険なお手紙ですねぇ。
そういえばWILD-1からも20%還元セールの危険なDMが。

本当はキャンプ道具欲しいのですが、まともなデジカメが・・・ないんです。
シルバーウィークはたぶん、何らかのカメラがゲットできる予定です(^^ゞ
Posted by わっきー at 2009年09月15日 21:34
おじゃましてみました♪
わっきーさん予約してますやん~
両天秤ですね

今後の展開に期待してます♪
Posted by あひるいぬ at 2009年09月15日 21:58
あひるいぬさん、どもo(^-^)o

予約だけですや〜ん♪
現物見て、どちらかに決めようかと。
Posted by わっきーわっきー at 2009年09月15日 23:21
こんばんは!

パナのGF1かオリンパスEP-1のどちらかにされるんですか!
楽しみですね!
どちらか購入されたら、インプレお願いしますよ!
Posted by KUROSANKUROSAN at 2009年09月17日 22:25
KUROSANさん、どもo(^-^)o

いや〜、悩んでるんですよねぇ。
本当はニコンやキャノンの一眼レフが欲しいのですが、嫁がでっかいのは
ヤダだと・・・。
子供の運動会がシルバーウィーク明けなんでできればそれまでにゲットはしたいんですが(^^ゞ
Posted by わっきーわっきー at 2009年09月17日 22:28
オリンパスはズイコーのレンズでしょうかね~
パンケーキレンズ、軽くて、いい絵が撮れてと
とっても注目してるレンズです^^
パナソニックはカメラメーカーではないので、
2択でなら迷わずオリンパスかな。
餅は餅屋なのです~  迷うのも、また楽しい作業ですよね~
Posted by taptap at 2009年09月18日 23:27
tapさん、どもo(^-^)o

餅は餅屋。まさしくそのとおりだと思います。
僕もどちらかというと本業主体で物事を計るほうです。

で、今日、GF1を早速触ってみました。
ボディーデザインはPENがいいのですが、AFスピードがあまりにも
GF1違い過ぎました。

パッと気軽に使えるのは新参者のパナなのかもしれません。
本当はボディはPENでパンケーキレンズはパナというのがいいのですが。
もう少しどちらにするのか検討したいと思います。
Posted by わっきーわっきー at 2009年09月18日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジカメ予約
    コメント(18)