ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?







ランタンオススメ商品はこちら

















読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年03月19日

macpac Amp Race 25


トランスジャパンアルプスレース※や昨年のパタゴニアアドベンチャーレースで使用されていた
macpacのAmp Race(アンプレース)のザック。
※日本海から南北のアルプスを通り越し、太平洋まで駆け抜ける2年に一度のレース 今年の情報はここ


元々、 ニュージーランドは、アドベンチャーレースが盛んな国。
このザックは軽さと使いやすさの両立したモデル。
しかも、ウェストベルトやメッシュポケットの大容量で取り出しやすいことから、使い勝手がいいと評判高い。

macpac Amp Race 25






外遊びって楽しいよね!続きの前に

 にほんブログ村 




OspreyのExosを買う時にAmp Raceと悩んで、完全見た目でExosを選択(笑)
Exosはフレーム付きの部類では、かなり軽いですが、重量軽減を行うためにベルト類を割り切って、軽く細くしているため、背負い心地がしっくりこない(主観的です)。


そんな矢先、ゴールドウィンの2012年店舗発注用カタログでAmpRaceの新色の黒が発売される情報を入手。
オフィシャルHPのオンライン販売で3月上旬に発売予定ということ情報を得たので、虎視眈々と狙っておりました(笑)





macpac Amp Race 25
macpac Amp Race25(2012年Newカラー)


見た目はシンプルで細身な1気室の25LのFast & Lightなザック。
待望の黒カラー復活。今期は一昨年のオレンジ色ではなく、グレー色との2色パターンで、シックなカラー。





macpac Amp Race 25

無論、ハイドレーション対応(ポケット付)に対応してます。





macpac Amp Race 25

ウェストベルトは腰の動きに合わせて上下に動き、素材もしっかりしているので、グラグラせずに、腰で担げちゃう。
(軽量化のため、脱着も可能)





macpac Amp Race 25

ショルダーベルトもmacpacらしく、かなりしっかり(分厚い)してます。
背面パッドも同様。

ULなザックと比べると重たいですが、これで910gなので、十分許容範囲。





macpacは販売数が限られているので、在庫があるうちに買っておかないとすぐに在庫切れしちゃいますしね。

さて、暖かくなってきたので、どこ登ろうかなぁ。






 にほんブログ村 



過去の記事はこちら
macpac Amp Race 25






同じカテゴリー(■Shopping)の記事画像
finetrackツエルト2ロングが登場
ハセツネ ドキュメント2012+PLUS
Terra Nova Quasar45
Campfire In A Can
新旧交代
釣りキャンプの始まりのハジメ
同じカテゴリー(■Shopping)の記事
 finetrackツエルト2ロングが登場 (2013-02-02 18:46)
 ハセツネ ドキュメント2012+PLUS (2012-12-25 20:01)
 Terra Nova Quasar45 (2012-11-26 21:01)
 Campfire In A Can (2012-11-25 20:59)
 新旧交代 (2012-09-23 12:05)
 釣りキャンプの始まりのハジメ (2012-08-15 22:01)

この記事へのコメント
まいど~

おそろ~い!(^_^)V

これ、かなり気に入ってますよ
奥さんもぴったり

どこ登る?
Posted by genki at 2012年03月20日 08:32
genkiさん、ども。

真っ黒という噂のヤツはグレーと黒のツートンでした(汗)
本国では本当に真っ黒のアンプがあるみたいですね。

マネっこになっちゃいましたがよろしくでーす♪

> どこ登る?
裏のあの山じゃ?今日、早速、ダッシュで登ってきましたよー!
Posted by わっきー at 2012年03月20日 21:23
おはようございます。
2012年モデルですが!!
興味ありw
容量的にも低山行くにも、日頃使いにも良いですね。
macpacは他のモデルを狙っていましたが、
腰で背負えると言う言葉にグラッときそうですw

ところで、素材はアズテックですか?
Posted by ChikaChika at 2012年03月21日 09:03
かっこいい~♪
マック好きには堪らないシブイカラー
どうしよう!?
Posted by HY at 2012年03月21日 10:33
ども!

これが噂のブラックですか!
黒好き、細身好きにはたまりませんね〜^^
Posted by 茶々 at 2012年03月21日 14:58
Chikaさん、ども。

これ、残念ながらアズテックじゃないんですよ。
アズテックなら、カカポかなとは思いますが、
使い勝手はアンプの方がいいと思います。

これ、機能的に作られたザックでいいっすが、
ウェストベルトは噂どおり滑り易いですので、
その辺は要チェックですよー。
Posted by わっきーわっきー at 2012年03月21日 20:03
HYさん、ども。

このカラーリング・・・うちのカスケードと同じです(爆)
カタログでみた時には真っ黒に見間違えたんですが、グレー
とのツートンの方がしまって見えて良かったと思ってます。

なかなかいいザックがなくて、結局マクパクになっちゃい
ましたー(泣)
Posted by わっきーわっきー at 2012年03月21日 20:07
茶々さん、ども。

細身なRPMもIONもかなり検討したんですが、使い勝手を考慮して
現行の最新カラーを選んじゃいました(笑)

あれ、茶々さんは今年、脱ダークトーンじゃなかつたすか?(爆)
Posted by わっきーわっきー at 2012年03月21日 20:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
macpac Amp Race 25
    コメント(8)